幸せのことば
   -FELISH創業に

ふぇりっしゅってなあに?
新しい会社らしいよ
何の会社?
何でもやるって!
何でもって?
だから何でもだよ!
なんだかふわふわしてきたね
しあわせみたいな感じだね
しあわせな社会になるといいね!

平居 謙
(詩人・平安女学院大学教授)

会社概要

称号合同会社FELISH (フェリッシュ)
社員笹部昌子(代表)・岩佐純子・阿井千賀子
設立2023年1月18日
連絡先E-mail:stafffelish.co.jp

設立理念

“FELISH”は、フランス語の「Félicité」(幸福)と 英語の「ish」(~っぽい)を組み合わせた「しあわせっぽい」「ほんわりと幸せ」という意味です。

自分だけではこなしきれない業務量や苦手な仕事を前にして立ち止まりそうになったときに、誰かに相談することができたら、気持ちが楽になります。

また、様々な事情で思うように仕事がこなせず焦っているときに、誰かと分かち合えたら、気持ちが明るくなります。

合同会社FELISHは、誰かが困ったときにすっと手を差し伸べて、みんなが優しい気持ちで仕事を進めていける、「ほんわりと幸せ」な会社です。

業務内容

社員のこれまでの経験を活かし、各種シンポジウム、学協会など各種団体の事務局業務やHPの作製デザインから文藝講座の企画運営、詩集や句集等の編集業務まで、さまざまな業務をサポートいたします。

業務形態

主にテレワークを活用し、それぞれの担当者が得意とする分野を集結して行います。